2010年01月06日
初詣 (石清水八幡宮 一休寺)

2010年の新年を迎え、初詣に出掛けました。
毎年行く、石清水八幡宮への初詣です。
ここ石清水八幡宮は厄除けとして知られていると同時に、本殿の裏に男の神様と女の神様の神殿が有ります。
正月は大変混雑するので、例年三が日を過ぎて参拝しています。
理由の一つには、嫁の両親と行くので一番上の駐車場まで車でとの考えからです
下の駐車場に置いて、階段もしくはケーブルで登る事も可能です。
独り言にも書いてますが、おみくじを引いてビックリ”平(たいら)”とは・・・・!
 
  お正月用の本殿

 

 山門から参道を振り返り。

石清水八幡宮公式ホームページ ⇒ http://www.iwashimizu.or.jp/

いつもならこれで変えるのですが、おみくじの影響か何か落ち着いたところに行きたくなったので、久しく行っていない近くの一休寺へ行く事にしました。
一休寺までは、10`位なので20分位です。
一休寺はテレビアニメでおなじみの一休さんで有名です。
以前に訪れてから約20年経っていますが、枯山水の庭園の美しさが記憶に残っていますが、どうなっているのかな・・・・・?
在りました、近辺は新しい道路が出来ており随分変っていました。
まずは、昼食をと駐車場横の食堂でそばを食しました。
一休そば(もちと山菜入り)で600円也!!
 
 総門です                       総門からの参道
一休寺は正式には酬恩庵一休寺と言います。
参道の突き当たりで参拝料を納めて直ぐ右が一休禅師の墓が有りますが、何とそこは宮内庁の管理でした。
 
  一休禅師の墓                    方丈の全景

方丈には靴を脱いで上がりますが、この時期の為なのか靴下が常備されていました
方丈庭園(枯山水)の庭園をゆっくりと観させて頂きました。
天候も良く、陽だまりの床の木が暖かくしばしここで佇んで庭園を観ていました。
 
  方丈の庭園です。                陽だまりから庭園を・・・
 

 

 
  開山堂                       鐘楼(1623年)
本堂は改修中なので全景は観る事は出来ませんでしたが、宝物殿・開山堂・鐘楼をじっくりと拝見いたしました。

普段はつかれないですが、大晦日にはつかれているようです。
心を落ち着かせた良い処でした。
観光化もされていないので、隠れた存在だと思います。
一度行かれてはどうですか?

一休寺公式ホームページ ⇒ http://www.ikkyuji.org/