2009年11月22日
光明寺の紅葉 楊谷寺(柳谷観音)

秋の紅葉シーズンですね。
昨年は京都の嵐山・三千院に行きましたが、人が多すぎたので今年は人の少ない場所を探しました。
前回アップの教林坊・百済寺、それとアップはしませんでしたが東福寺に行ったのですが、少し早く紅葉には未だでした。
そこで、春に伺った長岡京の光明寺が良いのではと思って行きました。
しかし、春とうって変り、何と人が多いのか・・・・・。
駐車場も臨時駐車場だし、山門前では臨時で拝観料の徴収等、春とは全く違いました。 う〜ん、仕方がないか、Webでも紹介されていますし、もみじ参道が在るのですから。   それにしても観光バスが多く来ていました。
ここは、ルールに従って拝観料を納めていざ中へ。 人が多くて写真撮影する気にもなれず、ひたすら階段の登って御影堂へと向かいました。
光明寺の詳細は公式ホームページを見てください。
  光明寺 公式ホームページ ⇒ http://www.komyo-ji.or.jp/
ここから、釈迦堂・信楽庭へと回廊を歩いて行きました。
 
上の写真は信楽庭です。 さすがに庭は美しいですね。
回廊を歩き、その両側に広がる紅葉をしばし楽しみました。
人が多いと言っても、三千院ほどではないですので、歩いていて渋滞はないです。
 
順路どおりに行き、宝物殿へ。 ここの中庭ではなんと京都・長岡京の特産品販売をしていました。 梅昆布茶のサービスがされていましたが、何と薄かった事か。
ひろちゃんは、お漬物とせんべいを購入しました。
買い物中の間に、新潟から京都の紅葉の撮影に来られていた方としばし写真談義をしていました。 この方から春の弘前の桜を是非とも観に来てくださいとの事。
その後、もみじ参道を歩いて出口へ!
もみじ参道の紅葉はやはり綺麗です。 が、人が多くて紅葉のみ撮影しました。
 

駐車場に戻って、時間を見るとまだ10時前なので、近くで静かな所は無いかと考え、楊国寺へと向かう事にしました。
楊国寺と言ってもピンと来ない方が多いと思います。別名は柳谷観音です。
この日は、長岡京の紅葉祭りでしたので、回遊されている方は多いようでした。
因みに長岡京の紅葉祭りは長岡天満宮・光明寺・楊谷寺です。
光明寺からは15分位ですが、山の上に位置しています。
ここは拝観料無料で、人は予想通り少ないです。
ここの庭園が開放されていましたので、本堂から行けました。
抹茶コーナーを横に見て、この日は庭園から回廊を歩いて奥の院まで行けました。 ここで大失敗が発生です。 本堂で靴を脱いできたので、奥の院から戻るのに同じ回廊で帰る事に・・・・ 靴があれば帰りは外の道で帰れたのに・・・・・
 

 

さて、参道では地元の野菜が売られていたので、今宵の鍋のために野菜を購入し、いざ昼食をと考えましたが何とお店は全てお休みです。 (何で、連休なのに)
仕方なく、高槻まで下って食事をして帰りました。 昼食が13時30分過ぎでした。

 

 柳谷観音の公式ホームページ ⇒ http://www.yanagidani.jp/
ところで、京都・西山三山と言われているのは、京都市西京区大原野の「善峯寺」、長岡京市粟生の「光明寺」、長岡京市浄土谷の「柳谷観音楊谷寺」です。
叉、西山古道と言ってこの3寺を巡る道も在ります。