2009年10月11日
曽爾高原 (夕暮れの曽爾高原)

10月にまたまた連休ですが、仕事の都合で遠くへは行けません。
以前にひろチャンが行ったと言う、すすきが綺麗な曽爾(そに)高原へ行く事にしました。 今の時期はすすきも咲き、叉お亀池周辺に「曽爾高原 山灯り」として灯籠が灯ります。
よし、それを見に行こう・・ って事で仕事が終わって14時に出発となりました。
西名阪国道で針ICまで行き、そこからR369で約60分です。
う〜ん、みんな同じ考えなのでしょうか? 分岐から高原への道は約3キロなのに駐車場に入るまで、1時間15分を要し16時30分に到着しました。
靴をトレッキングシューズに履き替えて、カメラ機材を準備していると何と夕暮れになって来たではないですか・・ 間に合うか????
何とか間に合ったようです。
お亀池の周辺を散策していると、だんだんと夕暮れになって来たぞ。
  灯篭点燈されたようだ。
 
振り返ると太陽が山に沈んでいるではないか。
 しまった!! シャッターチャンスを逃してしまった。 (あわてて準備)
 
遊歩道を散策していますが、今回は何と二人ではなく、お供が一匹着いて来たので、カメラ機材は持たなくてはいけないし、お供の行動を見ておかなければいけないし、撮影のポイントは探さなくてはいけないので大変です。
右下の写真が今回のお供です。
 
撮影ポイントを確保して、焼けた空を撮影して、お亀池の山灯りをカメラに収めた時点で、周りは真っ暗でした。 下りは気をつけてゆっくりと・・・・
  
綺麗な夕焼けでした。

  

お亀池周囲に点燈されていますが、拡大しないと見えないですね!!
  後半は寒さと暗さでぶれぶれの写真となってしました。 ごめんなさい! 三脚を持って来なかったのです。
寒くなったので駐車場に戻ったのですが、え〜、今度は下りが混んでるよ。
まいった、覚悟しなければ・・・・ やはり、帰りは各所で渋滞でした。
渋滞はあったものの、本当に天気が良く、美しい景色が見れました。
   大満足でした。 
11月中旬まではすすきが咲き乱れていますので是非訪れてください。

そうそう、帰りの途中で弘法大師の岩清水を購入して帰りました。 
今回の経費は ガソリン代・高速で3,500円 駐車場代600円 水(40g)200円 
   総合計 4,300円なり・・・・・。 走行距離 240`。

曽爾高原の案内ホームページ