2008年11月9日
嵐山〜保津峡〜水尾
前日に少し早いが紅葉を観に行こうと決まり、愛車で出発。
この段階では行き先は不明。
一旦、嵐山まで行く事になり嵐山に着いたのですが、余りの人の多さに渡月橋・大覚寺を後に仏野の念仏寺に到着。(やはりここまで来ると人が少ない)
紅葉には早かったようですが、ゆっくりと散策してその先はどこへ?
嵐山方面には戻りたくないので、奥へって事で清滝方面へ行きました。
周りの風景を見て約35年前に来た事の有る清滝峠から保津峡へ抜け、そこから水尾へ行く事にする。
水尾と言っても知らない人が多いですが、日本一のゆずの里と言われています
水尾に到着(保津峡トロッコ駅から約4キロ)したので、ゆず風呂と昼食を思い何軒か尋ねましたが予約のみで飛び込みは駄目と断られた。(店は無く、殆どが民家が運営しています)仕方なく、亀岡方面へ走り途中でそば屋を発見。
地元の町おこしで作られた施設で大変綺麗な店ですが、出来上がりが遅いし、そば湯が無かったのが不満です。
そばで昼食(この時すでに2時)後、亀岡経由で茨木に出て帰宅。
今度は事前に水尾を予約して行こう。
(ゆず風呂・水炊き⇒帰りは運転変わろう)


念仏寺の山門
嵐山の中心と違って、静かです。
境内に石仏
苔がとっても綺麗です。
山の方では、少し紅葉が始まったようです。
石仏が一体どの位有るのだろう。
だれか数えたのでしょうか?
念仏寺の奥にある、竹林
(撮影時に人がいなくなるまで待ってました)
念仏寺の奥にある、竹林
大変緑が綺麗です。
境内の紅葉
ここは色付いていましたので、何枚かパシャ。
境内の紅葉
本人は気に入った一枚です。
これは、参道の紅葉。
紅葉らしいですね!
保津峡です。この川を、船が通ります。
記念撮影のポイント。
丁度、トロッコ列車が来ました。
水尾にて、アケビです。
今は余り見かけなくなりました。
ゆずの群生。
さすがに”ゆずの里”です。
ゆずをアップで。
対岸の山もまだ紅葉には早いようです。
途中で見た、棚田。
これは、何でしょう?
答えは、蕎麦畑です。
少し確度を替えて。
そば屋さんでの電気。
何か気に入ったので一枚記念に。